三重県三重郡菰野町にあるパラミタミュージアムは行きやすい場所と言うわけではありませが、好きな美術館の一つです。
常設展示の池田満寿夫の陶の作品『般若経シリーズ』はいつ見ても見ごたえがあります。
奥様の陽子さんの顔を刻んだ線は古代の神のように思えます。
このたびは、62歳と言う若さで亡くなった『截金』の江里佐代子さんの、繊細で美しい作品が印象に残りました。

小ギャラリーでお皿を2枚買い求めました。
縁・皿のプロポーションがとても好きです。
歪んで・・・と作家さんが話しておられましたが、私にとっては気にならないことです。