fc2ブログ
2015/12/13

賃貸不動産の傾向について

最近の賃貸不動産の傾向について聞くことができました。
価格重視で決める人が少なくなり、性能・デザイン等が良ければ若干価格が高くてもと考える人が増えているようです。

都市においては駅に近いと言うことは最優先のようですが、こだわりの対象だと思っていた『南向き』と比較しても、性能・デザインが良ければ・・という人が増えているのは新鮮でした。

20151213.jpg
建築 | Comments(0) | Trackback(0)
2015/12/09

部屋に入って何が気になるか?

『なぜデンマーク人は初任給でイスを買うのか?』という本を見つけました。
このような本はたくさん読んでおり、そう期待せず、新幹線の中の2時間を過ごすためにと読み始めました。

読み進めるとハッとしました。
「部屋に入って何が気になるか?」
このような本では、『まず目に入るもの』が一般的だと思い込んでいたのですが、そこでは『匂い』でした。
新鮮でした。

アロマやお香・・・・勉強したいなと思いました。

20151209.jpg

近くの彩の森公園です。
清々しい空気を求めて散歩します。

環境 | Comments(0) | Trackback(0)
2015/12/06

一人の作家のための魅力的な美術館

ずいぶん時間が空いてしまいました。
体調を崩し右往左往の一年。
一段落し、先へ進むことができるようになりました。
改めてこれからもどうぞよろしくお願い致します。

少し前になりますが朝日新聞に『ここにしかない「明確な姿」』とし『一人のための美術館』として、碌山美術館、谷村美術館、秋野不矩美術館が紹介されていました。
建築的にも魅力ある美術館で、どこか素敵な美術館は無いかと聞かれたら、真っ先に上がる美術館です。

最近では、それに加え軽井沢の『軽井沢千住博美術館』をあげます。

20151206.jpg

季節によって美しいリーフガーデン。
千住博の作品に合った透明感のある美術館。ゆるいスロープが奥へと誘います。


建築 | Comments(2) | Trackback(0)
 | HOME |