fc2ブログ
2019/05/05

雹(ひょう)

昨日のこと。
暑いくらいの日、雲行きが怪しくなったと思ら雹(ひょう)が激しい勢いで降り、ピカッと光り落雷。

友人に『霰(あられ)』が降っているとメールしたのですが、もしやと思って調べたら5mm以上がひょうで、未満があられとのこと。
雹や霰が降り、落雷という現象はこの時期多いようです。

積乱雲の中で小さな氷の塊がぐるぐる回転して大きな塊になる映像を想像しました。

20190505.jpg

前日、皆でで友人の山の畑にブルーベリーやイチジクや柿、ついでにスイカを植えたのですが・・・
大きな葉っぱはないので大丈夫だと思います。

つれづれに  | Comments(2) | Trackback(0)
Comment
はじめまして
私も埼玉に住んでいます。

テレビで西武戦の試合を見ていたら、ものすごい豪雨になっていて驚いていたら、さいたま市も雷が鳴りだし驚きました。

雹も降りましたが、初めて見ました。
ホントに氷の塊みたいでしたね~

雨が上がった後の夕暮れがとてもきれいでした
Re: はじめまして
> 私も埼玉に住んでいます。
>
> テレビで西武戦の試合を見ていたら、ものすごい豪雨になっていて驚いていたら、さいたま市も雷が鳴りだし驚きました。
>
> 雹も降りましたが、初めて見ました。
> ホントに氷の塊みたいでしたね~
>
> 雨が上がった後の夕暮れがとてもきれいでした

コメントありがとうございます。

『雨が上がった後の夕暮れ』 ← 見逃しました~~残念です。

管理者のみに表示