2009/08/28
ハラ ミュージアム アーク
緑の芝生、遠くには市街地を望む、すばらしいロケーションに立地する群馬県渋川市の『ハラ ミュージアム アーク』です。
都庁の設計を丹下健三氏と競った磯崎新氏が設計した美術館で、品川にある『原美術館』の別館です。
みどり市の『富弘美術館』から車で向う途中、『蕎麦100選』に選ばれましたという蕎麦屋の看板に後ろ髪を引かれながらも、時間がないということで、美術館がある渋川市の伊香保温泉に向いました。

16:30に閉館するということで少しあわただしい見学になってしまいましたが、これ見よがしのデザインが無い、本当に気持ちのよい空間でした。
都庁の設計を丹下健三氏と競った磯崎新氏が設計した美術館で、品川にある『原美術館』の別館です。
みどり市の『富弘美術館』から車で向う途中、『蕎麦100選』に選ばれましたという蕎麦屋の看板に後ろ髪を引かれながらも、時間がないということで、美術館がある渋川市の伊香保温泉に向いました。

16:30に閉館するということで少しあわただしい見学になってしまいましたが、これ見よがしのデザインが無い、本当に気持ちのよい空間でした。
Comment